ダイエットで運動を頑張ろうと思ってもなかなか続かない…。
この悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
そんな方々に“HIIT”という運動をおすすめします!
ですがそもそもHIITについて知らない方も多いと思います。
本記事ではHIITの概要や特徴、ダイエットにおいてのメリットをお伝えしていきますので、ダイエットをするにあたってどんな運動をすればいいかお悩みの方は是非一読ください!
HIITとは?
HIITとは“高強度インターバルトレーニング”のことを言い、20秒~30秒程度の高強度の運動と10秒程度の低強度の運動、もしくは休憩を1セットとしてこの組み合わせを数セット~10セット程度実施します。
ダイエットにHIITがおすすめできる理由
HIITにはダイエットに有効な様々な特徴があるので、1つずつお伝えしていきます。
運動時間が短い
ダイエットを継続するうえで運動時間の確保は必要不可欠ですが、その時間をつくることがなかなか難しい…。
しかし、たまに運動するくらいでは結果が出るまでに途方もない時間がかかってしまいます。
そんな時にはHIITがおすすめ!
HIITは1セット30秒、長くても1分程度で完結するので、数セット実施しても全部で5分から10分程度しかかかりません。
1日の中で10分前後確保することはほとんどの方が可能だと思いますので、ダイエットを成功させるためにHIITを習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか?
運動後のカロリー消費が期待できる
HIITのように強度の高い運動を実施することで、血流が良くなり、身体の疲労物質を取り除いて身体を回復させるために酸素消費量が増加します。
この酸素消費量が多い状態は運動実施前の安静時に比べカロリー消費が高い状態となっており、酸素消費量が高い状態は数時間、長ければ24時間以上継続するので、HIITを実施することで常に代謝が良くカロリーを消費しやすい状態をつくることができますよ!
しかし、この酸素消費量が高い状態をつくることができるHIITでは運動後の消費カロリーをより多くすることが可能なので、トータルの消費カロリーとしては通常の有酸素運動よりも高くなる可能性があります。
運動に費やす時間が短いのにも関わらず、消費カロリーが高くなるHIITはダイエットにおすすめと言えるでしょう。
筋力・持久力がともに向上する
無酸素運動と有酸素運動を組み合わせることにより、筋肉量を増やしつつ持久力を向上させることができるので、いわゆる“引き締まった身体”をつくることができますよ!
筋力や持久力が向上することで、更に強度の高い運動を実施することができる身体に変化していくほか、日常生活でも疲労を感じにくい状態にすることができるでしょう。
HIITはスポーツを日常的に実施しているアスリートだけでなく、もともと運動習慣がなく疲れやすさを感じている方々にもおすすめできる運動です。
血流が良くなることで代謝が上がる
HIITを実施することで、全身に酸素や栄養を送るために血流がアップします。
HIITを積み重ねていくことで心臓から送る血液量そのものを向上させることができますよ!
心臓から血液を送り出す能力が向上すると全身の組織に栄養を送る能力が向上していくことになるので、身体の代謝を上げることができます!
代謝が上がることはダイエットの成功率を格段に向上させることができるので、痩せやすい身体をつくるためにもHIITを実施してみてはいかがでしょうか。
まとめ
本記事では、HIITがなぜダイエットにおすすめできるのかをお伝えしてきました。
ダイエットに向けて運動を取り入れることに躓いている方もいると思います。
そのような方々は本記事で紹介したHIITを実施することをおすすめします。
運動時間が短いことのほかにもダイエットに効果的な特徴がたくさんあるので、生活習慣にHIITを取り入れてダイエットを成功させましょう!
HIITをするにあたっておすすめの種目を以下の記事にまとめていますのでよろしければご覧ください!
コメント